【戦場の円舞曲】まとめ。
![]() |
戦場の円舞曲 |
こんにちわ わたし です (⌒▽⌒) ドウモ
公式で開催されているキャラ人気投票、みなさんはちゃんと清き一票入れてこられましたか?
ワタクシは当然、嫁のティファレトに入れましたよ~。
よかった、最高の作品だ、と散々持ち上げた後、FD切望します! と 一筆添えて(´∀`*)
ってことで、戦場の円舞曲 終わりました。
感想書くのに振り返りつつ結局2周しましたけど(*´ェ`*)ヘヘ
いや~、長かった。そして深い沼だった。そして長かった。
激しい萌えはないけれど どこかしら中毒性のある感じ。
最初は、プレイ終わったら速攻売ろう~(´∀`*)ウフフ とか不謹慎な事考えてましたけど
絶対売らないと約束します ホント、すいませんでした┏(<:)ペコ
戦ワル記事がこれで最後になるかと思うと ちょっと感慨深いものがありますね。
あまりにも長い間Vitaを専有してたので 抜く時ちょっと躊躇しました
ああ、もうこれで戦ワルともお別れか・・・
いや、売りませんよ 売りませんけど(;^ω^) 3周目やるか?といわれたら
・・・・・(^ω^)
それでは、戦場の円舞曲・まとめ 行ってみたいと思います(゚∀゚)ノ ドウゾ
◆OP・ED・PV
これねーもうねーホント最高でした!!
最初は某アクエリオンにしか聴こえなくて笑いしか出なかったんですけど、
もうね、ホントイイ曲でした!何回聴いたか、もう、何回聴いたかホントに。
OPのムービーで、ラスティンがウインクするんですよ!ワタクシに!←
PVも素晴らしいのー!!ティファレトがいた沼に一緒に沈みたい!
ヴィルヘルムがお墓の前に魔剣立てて佇んでるとことかもうなんかよく解らない汁が出てくるし
ていうか、パシュ・・・?それ、何かを貪り食ってる。。。のかな。。。ソレ
ちょっと使徒みたいで怖かっt
ニケの暗殺シルエットとかもかっちょよかったですね~!
夕日に溶けそうなヴィルヘルムの背中とかー!
この人だけなんでなんかこんな切ない感じなの(´;ェ;`)墓とか夕日とか(;_;)
ていうか、未公開のPVが腹筋崩壊する
ナニこのふざけたアニメwwwwwwwwww作画崩壊もいいとこやんwwwwww
ティファレトとかもう、オマエ誰やねんwwwww
あまりにも酷いんでちょっと貼らせてもらいます。
クリックで拡大\(^o^)/
サントラすんごい欲しいけど、3年後とかにすごい値下がりしてから
誰かが限定版落としてくれるのを待ちます(ヽ’ω`)
◆シャオレイの秘密の店
ものすごいお宝が販売されてるこのお店。
メインキャラ達の調査報告は、寮の同室ペアがお互いを調査しあう感じなんですが
なんか、こう、ワタクシの腐れた脳では、個室に男子が2人でいるってだけで
別次元にトリップしちゃうので、とてもじゃないがここには書けないような妄想で
脳内がとんでもない状態になってました(⌒▽⌒)
おまけイラストもちょいちょい。カラーの方、作画がなんか違う・・・?
子供の頃のイラ絵がなんかこう、切なすぎるの多い_(´ཀ`」 ∠)_
ニケとか、アベルとか、ラスティンとか、なんなのもう、これなんなの(ヽ´ω`)
このお店の最大の売りは サブキャラ達の秘密!!!
アサカもリシャールもシャオレイも、イラスト1枚でどれだけ妄想が捗るか!!
メフィストの調査報告とかもう最高でしたね!!
次の犠牲者はリシャールだそうですが?早く早く!!( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
リシャールのターン早く( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
地味にジワったのが マルクと張り合うヴィルヘルムwww
そうか、マルクも主人公ちゃん狙ってるのか。
FDで成長させてマルク√もあるといいな(*´ェ`*)
◆スチルコンプのご褒美スチル
全メインキャラ登場の豪華2画面ぶち抜きスチル。
ど真ん中にティファレトとニケが陣取っていて
ティファレトの色気に失禁しかけました。これはアカン。これはアカン。
そして安定の ぼっちアベル。これは・・・・www
◆貢ぐ君
一貫してみなさん主人公ちゃんに貴金属の貢物をしてましたが
ニケのちょうちょのリングが一番素敵でしたね~(*´ェ`*)
渡し方はティファレトとシェラザール様がダントツでしたけど
こいつらホストなんで仕方ない(⌒▽⌒)
あっ・・・ごめんね パシュwwwwwwwwww貢物wwwwないwwwww
後は、やたら何か食べてましたね~。城下行くたびに何か食べてますwww
食べ物ではシャオレイが一番良かったですかね~。エクレアとか(^q^)
ティファレトのルナリア茶も素敵でしたけど、彼はもうホストだから仕方ない(⌒▽⌒)
◆好きキャラ★ランキング
プレイ後の好きキャラランキングしてみます(*´ェ`*)
ティファレト→ラスティン→アベル→パシュ→ヴィルヘルム→ニケ→ミニヴィルヘルム
ここに 攻略できそうなサブキャラを入れると、
ティファレト→ラスティン→リシャール→メフィスト→シェラザール→アサカ→シャオレイ
→アベル→パシュ→ヴィルヘルム→ニケ→エリアス→レオニダス→ミニヴィルヘルム
こんな感じになりました(*´ェ`*) 安定の上位2名♥
◆愛しきサブキャラたち
サブにするには勿体無すぎるほどのサブキャラさん達。
ホントはサブキャラと更にサブキャラだけの記事を書こうと思ってたんですけど
なんとなく諦めました 尺の都合上 ←
きっとFDが出るはずだから。
きっとFDでサブちゃん達とイチャイチャ出来るって、信じてるから。
リシャールとアスールに住むって決めてるから。
シェラザール様と泡風呂入るって決めてるから。
メフィストと魔界に行くって決めてるから。
アサカと陰陽師ごっこするって決めてるから。
シャオレイとオネェプレイするって決めてるから。
だから FD出ないと ディモスが溢れ出します。
◆予約特典ドラマCD
殺傷力の高さがハンパない。これ聴いて、完全に戦ワル沼に沈みました。
CDで聴くと、パシュが光ってましたね。石川界人くん、新人さんですよねぇ彼。
持ってますね~彼は。
ラスティンが頑張って司会進行してましたw
内容の破壊力が凄いのなんのって。顔のニヤケが止まりませんでしたね。
別の意味で。萌えじゃなくって、ネタの方でwww
予約して買って ホント良かったと思いました。
でも、もしあの時の自分に助言できるなら ショップ限定版を買え と
確かな進言をしに行きたい(ヽ´ω`)
◆総評
はい、そんなワケで、総評です。
正直、1周目終わった後の感想は、うーん、ヨシ、売るか(⌒▽⌒)
という感じだったのですが、2周目終わって、何故ショップ限定版買わなかったんだと
自分を激しく責めるほどハマりました。乙女心って小宇宙ダカラ(´∀`*)ウフフ
よく プリアサなる作品と比べられてますね~。
ワタクシはプリアサやってないんで比べようもないですが。
絶大な人気?だったプリアサのFDが出てないのに
戦ワルのFDなんて出るもんですか。みたいな事を書いてるのを目にした事が。。。
゚(∀)゚ エッ? ちょっとソレ 困る。
サブキャラがこのままでは浮かばれないじゃないですか!!
いやもちろん、メインキャラとのくっそ甘いその後も見たいですけども!!
なんていうか、ホントに豪華なゲームでした。
音楽も キャラも スチルも デザインも、
戦場で闘っていい鎧ではなかったですけどね さすがにwww
なんの戦場だそこ、パリコレか?wwwww
ついでに言うと、あの制服、スカート丈短すぎwwww
男子だらけの中で、可憐な少女がむちむちなふとももん見せて食堂に登場とか
ニルヴァーナの男子生徒さん食事どころじゃねぇし、みんな椅子から立てねぇし
っていうか別んトコ立てt( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
声優陣もよかったですね~。なにげに豪華でした。安定感のハンパなさ。
ジブリ枠はそっとしておこう?
少ない女性陣ですが、ユリアナが最高に可愛かったです。
ドコかで聴いた声だな~と思ってたら、中川かのんちゃんでしたwww
ラブカノンでBANG BANGされたいー\(^o^)/
もう~ユリアナマジ天使でした。彼女が一番リア充でしたね~
主人公・ランちゃんについて。
最初はもうとにかく 「・・・っぅ」「・・・!?」に悩まされて
萎えて萎えて仕方なかったんですけど、そのうち慣れましたw
これに耐性がついたおかげで、戦ワル沼にゆっくりつかれる事ができたのだと。
彼女のよい所は、しっかり恋してるというトコで、
好きになっていく過程とか、好きになってからの心情、ジェラシー、不安
両思い中のふわふわ感、そういう流れとかが凄く丁寧に描写されてるな~と思いました。
今こうされてるのがもし、他の人だったら・・・
ってとりあえず想像してみる傾向があって、どんだけ妄想女子やねんwwww
てとこがなんか可愛らしかったですね~(*´ェ`*)
あとね、これだけは言いたい。キスする時の描写がねーエロイ!
相手の「唇」の表現を「それ」に置き換えるもんだから
「少しだけひんやりとしたそれがゆっくりと押しつけられて」
それって 何ですかああああああああああ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
もう╰⋃╯としか思えない
ってなったのが チョイチョイ(´∀`*)
没れる とか 背中をまさぐる とか そんな単語、うら若き乙女の脳内で使うか?www
なんとか文学みたいな感じで表現の昭和臭にエロさを感じずにはおれなかったという。
逆に、男子チームの方の心情は雑でしたね~
まぁ、視点が違いますからね~当たり前なんですけども。
こういうのは、クリア後のオマケとかで補完してくれたら十分ですよね~
報告書でソレっぽいのがありましたけど、弱い。
ワタクシに腐った妄想だけされているようでは、破壊力が足りてません←
相手の身を案じるような√はあまり恋してる感がなくって
ここらへんはもう、ただセツネェなぁ(ヽ’ω`)ってだけでした。
ミニヴィルヘルムを見ていると、どうしてもAMNESIAのオリオンとかぶるのですが
主人公ちゃんがヴィルヘルム以外の男子とくっついちゃうと必ず消える運命ってトコは
ウキョウともかぶって、やっぱヴィルヘルム√はトータル的にセツネェ感で溢れます。
魔剣自体は全く活躍してませんでしたけどもwww
まぁ、魔剣の中身のお話なので、ね。
戦場謳う割に戦闘もお察しでしたけど、ま、そこは壮大なRPGにお任せして、ね。
個人的には、魔剣が聖剣に変わったりして、主人公ちゃんが屈強な女剣士になって
世界を救った伝説の少女ENDとかも欲しかったかな~とか思ったり。
各キャラ√で散々語ったような気もしないではないのですが
実はまだまだ語り足りてないんですよねーもうねーこの感想も終わらせたくない
もっと戦ワル沼に浸っていたい ティファレトとっ あの沼にっ
だんだん何書いてるのか解らなくなってきました\(^o^)/
とりあえず、この作品とティファレトをとても愛しているということだけでも
伝われば本望です(*´ェ`*)
後はじっと、ファンディスクが出るのを祈って待ちます。
いや~、ホントに大好きな作品でした。
また機会があればプレイしたい、かも、しれますん。
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
はい、それでは 戦場の円舞曲・まとめ これにて終了です。
ありがとうございました┏(<:)ペコ