【戦場の円舞曲】キャラ感想*アベル前篇。
![]() |
アベル CV:前野智昭 何かって何だよ。 何も用がないのに話すことなんかないだろ |
大陸の精鋭が集まるニルヴァーナにおいて、自他共に認める最強の生徒。 入学以来無敗、教官すらも打ち負かす圧倒的な戦力と、 どんな状況でも冷静に判断する指揮能力を持ち合わせている。 コミュニケーションが苦手な為、ぶっきらぼうで冷たい印象を持たれがちだが、 優しいところもあるらしい? |
ラスティンの直後にアベルったので なんていうかしみじみ思いました
声優って 大事 \(^o^)/
声優って 大事 \(^o^)/
なんかもうね、次元が違う。
それよりもちょっと公式様ぁ? 優しいところもあるらしい? なんで疑問形www
それでは アベル前篇 行ってみたいと思います(゚∀゚)ノ ドウゾ
◆6章 「暴走する魔剣」
ゲスタフの一件をアベルなりに気にかけてくれていたことが嬉しくなっちゃう主人公ちゃん。
これが恋の始まり(*´ェ`*)
野営の時のシチューを残して置いてくれたのが主人公ちゃんだと解って
きっとここがアベルの恋の始まり(*´ェ`*) それって、餌付け…
これからもニルヴァーナで頑張っていくつもり!とはりきる主人公ちゃんの頭を
ぽん、と叩いて 『しごくぞ』と言い残し去っていくアベル。
その一瞬手が触れた処を自分の手で撫でてみたりして嬉しくなっちゃってる主人公ちゃんが
かわいすぎて吐きそうです (´ж`;)ォ・・ォェッ
剣の練習に付き合ってくれたアベルと打ち合っているとミニヴィルヘルムがPOP\(^o^)/
アベルが強くて気に入っちゃったミニヴィルヘルムは 主人公ちゃんを乗っ憑って
暴走するのだけど、その時主人公ちゃんが考えていた事は
小さい頃に読んだ赤い靴はいて休まずに踊り続けた女の子の童話っていう。。。
なんかこええわ:(;゙゚’ω゚’): 発想がこええわ:(;゙゚’ω゚’):
主人公ちゃんがなんとか気合で跳ね除けたのと同時に アベルが魔剣を弾いたけど
そのままぶっ倒れちゃった主人公ちゃん→目を覚ますとアベルが目の前に
黄金の添い寝パターンではなかった(╹◡╹)ザンネン
その翌日、王様ズに呼ばれ スパイ探しをするスパイをして欲しいと頼まれたり。
森でロムアの武将とニルヴァーナの生徒が逢引話していたらしいという目撃証言が。
それってn・・・
しかーも、オゼールとタシュクの戦いも 魔剣のためにロムアが仕組んだ罠かも・・・だと?!
やだ・・・なにこの大スペクタクルファンタジーRPGみたいな流れ:(;゙゚’ω゚’):
これ、乙女ゲーム・・・ですよね?www
その直後の疑って下さいと言わんばかりにリシャール。
『どうせならアベルと相打ちになって、お前達二人ともぼろぼろになれば面白かったのに』
『魔剣ってお前が死ぬまで取り憑いてるんだろう? だったら早く死ね』
こらっ!リシャールっ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´)パチコーーン 死ねとかゆっちゃ駄目でしょっ!
可愛いから許すけど!←
アベルもオマエもキライキライ、大キラーイヽ(`Д´)ノ そんなリシャールに萌えるのは
ワタクシだけじゃないはず。きっと(*´ェ`*)
◆7章 「鐘の音」
主人公ちゃん初めての戦闘実践。初めての鎧。
女の子と同室になって お互いの鎧を褒め合える日が来た喜びを噛みしめるユリアナが
天使すぎてお持ち帰りしたい。
現場で凛とした姿のアベルをちらちら見ちゃう主人公ちゃん
あの、ここ一応戦場\(^o^)/
初陣で興奮しちゃった主人公ちゃん、夜の庭でばったりアベルに逢う。
ばったり逢いすぎじゃねぇ\(^o^)/
ホントは自分が教えるつもりだったけど、強い先生の方がいいじゃない?
ならアベルが一番いいかなって(´∀`*) と、アベルの男心をくすぐり
まんまとマルクを押し付ける策士。
まぁ、お前に教わるよりはマシだろう言うアベルに、ひどい!!とむくれた主人公ちゃんを
『はは』 と笑うアベル。
何あれ
何なのあれ
あの笑顔にコロっと参っちゃった主人公ちゃんでした(*´ェ`*)
ワタクシはあの笑い声でまえぬ~にコロっと参りました(*´ェ`*)
『リシャールはアベルが憎いんだろうなぁ
アベルがいる限り、彼はここで絶対に一番になれないから』
リシャールスパイ的フラグを、ある日の模擬戦で投下してくるニケ。ニケったら(´∀`*)モウ
だが、森ではティファレトからニケスパイ的フラグがwww色々カオスwww
そしてやって来ました ここはアスール\(^o^)/
万華鏡を覗いてはしゃぐ主人公ちゃんに、アベルが近寄ってきて
何がいいのかさっぱり解からんな。という朴念仁っぷり。
そこへ、フェロモン垂れ流しながらシェラザール様登場(*´¡¡`*) ハァハァ
『ようこそアベル 魔剣の乙女』 おとめっ!!( ° ¡¡ °)・:∴ブハッ
その万華鏡が気に入ったかい? いいえ、シェラザール様のほうがステキです。
スマートにお買い上げして、主人公ちゃんへプレゼント。
なんなの。。。このホスト的な立ち振舞い。。。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
それを見てちょっと不機嫌になったアベルに もしかして君も万華鏡が欲しいのかい?
なんて!欲しいわけねぇだろ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!! 嫌味がもう芸術 \((♡∀♡))/
『女性は美しいものが好きなんだよ、覚えておくといい』
ワタクシは貴金属系には全く興味ないですけど、美しい男子は大好物です┌(┌^o^)┐ハッハッ
っていうか、シェラザール様ってアベル狙ってるよな┌(┌^o^)┐
特にイベントもなくアスール訪問は終わり、いや、ワタクシの脳内では
シェラザール様との熱い三日三晩のせめぎ合いが繰り広げられましたけどもね(*´¡¡`*)
掛け算的な、感じのね(*´ェ`*)
◆8章 「昼食の誘いは突然に」
スパイをスパイする活動も、主人公ちゃんに務まるはずもなく。そんなこたぁもうどうでもいい。
この章はおまたせしましたのラブラブパート(´∀`*)♥
マルクに剣のお稽古をつけにきてくれたアベル。
2人まとめてかかってこいや(゚∀゚)と、マルクには優しく 自分にはそれなりに重く
余裕の笑顔で、しかも楽しげに、打ち方を自在に操るアベルにギャップ萌えメロメロな主人公ちゃん。
アベルに見とれて転ぶ→足をくじく→お姫様抱っこ の黄金コンボ\(^o^)/
恥ずかしがってモジモジしてる主人公ちゃん、そこへワタクシの主人・ティファレトが。
足捻挫したの?治してあげるよ。 じゃぁ、おねg『遠慮する』アベルったらwww
『今ここで僕が彼女を治癒すれば彼女の痛みはもう消え去る
でもここで治さなかったら彼女の苦痛はまだ長引くんだよ?』
『それとも君は彼女に苦痛を与え続けて歪んだ悦びを得たいの?そういう趣味なの?』
ティファレトが素敵すぎて気分悪くなってきた _| ̄|○、;’.・ オェ
『そんなことは思ってない!』そうよー!だってアベルはドMなんだからー! ←
そこへシャオレイが 近所のおばさんっぽく登場。
大人げない大人たちにいぢられて、アベル退散。可哀想すぎるwww
アベルを追いかけるけど 別にもっと話してても良かったんだぞ とツンデレ的反応。
まぁそれから、アベルのジェラスィ~攻撃が凄いのなんのってwwww
あいつら(ティファ✕シャオ)と親しいのか だの ニケと何話してたんだ だの
学校の教室で、生徒さんがたくさん見守る中、『話したいことがあるんだ。一緒に街に行かないか』
って主人公ちゃんを連れ出して、さてその話の中身は何なのかというと
『お前ってもしかしてニケのことが好きなのか』
『お前……—好きな男はいるのか?』
この2点www だが2つ目は答えを聞かず逃げ帰るアベルwwwwww
アベル、待っ……!ちょっと…… 何なの……もう……
いやほんまにねwwwwwwどんだけ乙女なんってねwwwwwwwww
ここのサンド食べてる主人公ちゃん超カワイイ(*´ェ`*)スキ
その翌日、 昨日、好きな男はいないのかって聞いたよな いるのか いないのか
どっちだ、答えろ と、主人公ちゃんの両腕を掴み、詰め寄るアベル
そんな必死なアベルを見て この癖のない真っ黒な髪に触れたら柔らかいのかな
それとも少し硬いのかな なんて異次元にトリップしてる主人公ちゃん(*´ェ`*)サワレバイイヨ
…………いる。……ような気がする
ニケでもラスティンでもパシュでもアサカでもないからね ティファレトだから
『……じゃあ誰だよ。まさか教官……』
アベルwwwwwwwまってwwwwwww教官ってwwwwwwwwwwww
今、私の目の前にいる人です ……答えたよ。嘘じゃないから
そして、初キッス イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!
そう、、、アベルの唇って さらりと乾いてあたたかいのね・・・(*´Д`)ハァハァ
ずっと欲しかったお前を……手に入れられた ……—好きだ
熱っぽく何度も何度も降り注ぐキスと言葉に溺れていく主人公ちゃん。
やだもう、何度も何度もとかいうの、きゅんきゅんするぅぅぅぅ _(´ཀ`」 ∠)_オボレタイ イッショニ
でもなんかアベルのキスって、あんまり優しくはなさそうな感じがするwww
がばっと、って主人公ちゃんも表現してたし、まぁ、情熱的、という事に、、、
やだー!情熱的なキッスとかーー!転がるうううううぅぅ ヾ(:3ノシヾ)ノシ
まぁ、なんていうか、この章はもう色々詰め込んできて
イベントたくさんあったけど、リシャールはっちゃけたり、モデスト教官死んだり
シャオレイから、アベルがロムアの王様の息子だと聞かされたり・・・
えぇっ!?アベルの過剰なロムアへの敵対心ってそういうアレだったんですか(゚д゚)!?
ママンが愛人だったってなんかもう、昼メロみたいになってきた\(^o^)/
挙句の果てにミニヴィルヘルムがもうすぐ寿命で消えるんだって解ったり・・・(´;ω;`)ウッ…
6章でアベルが魔剣に勝ったような流れになってるけど
主人公ちゃんが抑えこんだ瞬間ミニヴィルヘルムがちょっと油断?固まった?みたいな
隙を突かれただけで、ガチで勝ったワケちゃうんちゃうのってちょっと思ったけど。
ミニヴィルヘルム本人も負けたって認めてるし、、、う~ん、でもワタクシは認めたくない!
魔剣よ?魔剣。魔剣がおま、そんなことでどうすんの!?もっと頑張れよー。゚(゚´Д`゚)゚。
(この世界にはさ、俺がいなくても大丈夫なんだなぁって)
そう。。。言ってしまえば身も蓋もないけど、、、今そんなこと言わなくても・・・
もう詰め込みすぎてぐるぐるなるわ(ヽ’ω`)
そういえば、シェラザール様がまた来てたけど、
彼女と秘密の話したくてね~なんて言われて、終わったならさっさと消えればいいだろう
とかアベル言ってたけどこれ、国の王様に取っていい態度じゃないよね:(;゙゚’ω゚’):?
そこまで上下関係にこだわらない時代?自分の国の王様じゃなかったらアリレベルなの?
ああ、そっか、アベルはシェラザール様の恋人だからいいのか(⌒▽⌒)
っていうか、マジで、8章鬼ですん _(´ཀ`」 ∠)_
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
というわけで、
アベル後篇 へつづく(▰˘◡˘▰)⊃