2015年をランキンGoo★中半。
こんにちわ わたし です(⌒▽⌒)
はい、では早速ランキングの続き 10位~6位まで行ってみたいと思いま~す(゚∀゚)9
10位 DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]【PC】
ワタクシの初PC乙女ゲー。
なんていうか、こう、リアルすぎて萌え萌えよりもモヨモヨという感じ。
うたプリ畑で育ったワタクシには この麺ズの世界観はちょっと辛辣でしたね _ノ乙(、ン、)_
そういう意味では、よりリアル的な存在としてレヴァフェ麺を体感できたのは新鮮だったかな~と
乙女ゲームには珍しい、っていうか初めてですけど、こんな現実味溢れる乙女ゲーwww
そんな中、古傷がシクシクと悼むのを堪えながらプレイしていたワタクシに挿した一筋の光
レヴァフェはもう亜貴ちゃんゲーといっても過言ではないですね。
彼の抱えてる闇の正体が気になって気になって…
お相手も勿論ですけど、どんなアペンド深淵抱えてるのか覗きたくてソワッソワッします。
新鮮なのに、新鮮じゃない、夢も希望もあるのに、夢も希望も感じられない
そんなよく解らない感じでした(⌒▽⌒)
まぁ、BBAにはちょっと、若すぎて扱いに悩む切なさ感MAX。
レヴァフェの曲がなかなかにスルメソングで、Liar-Sするまでは延々と
ぼくわるしふぁ~ってことでぇ~~ って口ずさんでました(⌒▽⌒)
9位 金色のコルダ2f【PSP】
無印から何億光年かぶりにプレイしたコルダの続編。
いや~、素晴らしい、コルダの世界はホントに素晴らしい。
この作業感といい 穢れなさ感といい ネオロマ最高過ぎて倒れそうでした。
ちょうどダイナーのレヴァフェと同時進行でプレイしてたんですけど
同じ高校生なのにこの差ぁ?!天使と悪魔程の差がありましたねwww
攻略人数が多いのと、好みじゃない方が多い時は地獄絵図ですが
多人数同時攻略という鬼の悪女プレイも可能なので問題なし。忙しさも半端ないけど。
この聖女と悪女の同梱がネオロマのシュールさで、堪らないんですよねぇwww
今回は時間の都合でフルコンプはできなかったんですけど
いつ行っても 同じ空気 同じ温度で迎えてくれるこのネオロマの安定感がたまりませんね(*´ェ`*)
問題は、放課後の移動量が半端ないので、その度にPSPが ジーゴロジーーーゴロ鳴いて
五月蝿いし壊れそうで不安だし、これ壊れたらうたプリできなくな…アカン絶対アカン:(;゙゚’ω゚’):
なので、できればVitaで出して欲しいです( ;∀;)DL版ジャナクテ
8位 DYNAMIC CHORD feat.Liar-S【PC】
高校生から大学生になっただけなのに 同じ学生でもこの異様な安定感。
リアル感はまだ若干残ってるけど、犯罪レベルのクズ麺もいるけど、地雷もあったけど
ああ、乙女ゲームぽくなってきたぁ♡ という感じがして、安心して萌え萌えできました(⌒▽⌒)
だがしかし、このボリュームのなさよwww
本気出したらあっという間に終わっちゃって え~~~~~~~~~~~( ;∀;)モウオワリィ?
って感じだったんですけど、だからといって物足りなかったというワケでもなく
内容が充実してたのでとても良かったです。
ていうかね 柿さんがね もうサイコーでね?!
いや~、イイ柿でしたよ~この柿、イイ柿でした(੭ु>▿<)੭ु⁾⁾
そしてこちらの曲もスルメソングで。
RISE’n SHINEよりもグッバイ サブウェイの方が好きでしたね~。
しばらく無双状態で聴き続けました(^q^) 千哉ちゃんいい曲作るね(゚∀゚)カッチョイー!
仁菜ちゃんも詩央ちゃんもヨイ子だったので 全体的にいい印象しかない作品でしたね~。
7位 下天の華【PSP】
何億光年ぶりかにプレイしたネオロマ。
ネオロマの作業的な部分と 全員にイイ顔しながらちやほやハーレム状態部分をごっそり抜いて
純粋なロマンス部分だけを凝縮した、ん~… ロマ?的な感じでしたねwww
戦国武将は元々大好きで、信長の野望はシリーズ欠かさずプレイするくらい好きなんですが
いつもはムサイ顔のコーエー武将たちが 鎧を脱いだらイケメンだった!?
的な感じで、コーエー武将ズの新たな一面を見れてよかったです(*´ェ`*)♡
信長の野望の武将もネオロマ風にしてくれたらいいのにwww
しかもちょっとアダルティ仕上げになっていて いつものネオロマなら
手をつなぐことがゴールくらいの勢いなのに、なんと、アハーーーーーン♡ しちゃうお兄様とかぁ!
たまげましたね!普段ゲス顔でエロゲとかやってるワタクシですが、たまげましたね!
初のリップ音もあって、腰が抜けるかと思いました、驚きでwww
「いたした」描写やスチルがあるわけじゃないのに、単にそう匂わす程度なのに
何故か、はっ、恥ずかしっ////////////// ってなりましたよ(〃∇〃)ハワワー
そして今、この記事を書きながら 蘭丸とか信長様の事思い出して
アヒィィィィィィィィヾ(:3ノシヾ)ノシンンンンンンンンン ってなってます(^P^≡^P^)
なんかこう、横隔膜の下らへんの臓器鷲掴みにされる感じですよね!下天サイコー!
でもちょっとボリューム少なくないです?作業部分がないからでしょうかね~
まぁ、今の若いお嬢さんは作業疎む傾向にあるみたいなので仕方ないかもしれませんけど。
遅プレイのワタクシもサクサク完走できたのでコレはコレでよかったですけど(*´ェ`*)
ネオロマも時代に合わせて進化してるんですね~
PSPだと移動の時のジーゴロが恐怖でしかないので
FDとセットでVita版出してくれませんかね~( ;∀;)?
6位 越えざるは紅い花【PC/OTONA・乙女】
ワタクシのOTONA・乙女ゲーデビュー作\(^o^)/
凄い!OTONA・乙女ゲってこんなクオリティ高いのぉ?!
と、たまげた作品ですが、どうやら名作レベルだったようで。
1番最初に上質味わっちゃって、この先のOTONA・乙女ゲ人生が不安ですが…
最初はキャラデザに慣れなくて、デッサン崩れとか、色の塗り方が気になったりで
共通ルートは唸りつつだったんですけど、個別ルートに入ってからはもうそんなことどうでもよくなりましたね。
内容も各種エンドも音楽もよかった!キャストは好みの問題なので明言は避けますが(⌒▽⌒)
特にナァラ!彼女の声がもう、なんなの?!なんでこんなえろかわゆなのぉ?!
今までこんなに滾るおにゃのこボイス聴いたことありませんでしたよ!!
というか、おにゃのこ主人公ちゃんにお声がついてるゲーム初めてだったので、なんかもう、
ありがとう!ありがとう!!うわぁぁぁぁぁぁ!!! って感じでね(^ν^)ハァ?
始める前に うわこのキャラぜってー無理www
だった約2名が上位を占めるような番狂わせがあったり
ロリ系ありえねぇwww
だったロリキャラに悶絶したりと イロイロ自分の中で確変が起こった作品でした。
おクソゲー沢山プレイするより 名作を数本プレイする方がより人生が潤うよね、なんて、
ナァラのかわゆなあん♡あん声とオッパイ見ながらしみじみ思ったものです。
いや~、OTONA・乙女ゲーで号泣するとは夢にも思いませんでしたね(⌒▽⌒)アハハ
プレイできる環境がある乙女さんは是非、遊んで欲しいオヌヌメの1本です。
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
はい、10位~6位まで、ざっくり紹介してみました~(*´ェ`*)
ここらへんになるともう順位といっても僅差です。
どれもおもしろかったですよ~(゚∀゚)=3
それでは後半に続きます m9( ゚∀゚)ヒーハー