【明治東亰恋伽 トワヰライト・キス】キャラ感想*その2。
こんにちわ わたし です (⌒▽⌒) ドウモ
それではまるまるっと キャラ感想その2、イきま~す 三(卍^o^)卍ドルルル
![]() |
藤田 五郎 CV:福山潤 |
オカンと心配性が病的になってどうしちゃったのフ~~~ジタサァァンン
藤田サーンが心配性拗らせてるから 芽衣タソまでネガ拗らせて
それがぶつかると凄い湿気っぽいご夫婦になって うわぁ って思いましたが、
上げ膳据え膳でねぇ、もう、、、美人な旦那さんで羨ましい(^q^)
藤田サーンの昔話が今回披露されてましたけど、そう、はじめちゃんですよね~
新撰組と言えばめちゃくちゃ有名、なはず、ですが、
芽衣タソそこまでびっくりしてませんでしたね~www
あっ、そうなんですね~(^ω^) くらいの勢いで、ジワったものです。
噂では藤田サーンの年齢が46歳辺りなんだそうですが、凄い年の差です!
おおよそ芽衣タソと30歳程開いてます。娘か孫かってな勢いで,,,
そりゃ~心配性もこじれるし、先にちんじゃう不安感も半端じゃないですよねぇ
ゴハンも魚と香の物中心なのは、和食が好き!というよりも、
肉が消化できないという、方から来てるのかな~とか考えたらアカンやつコレ♡
っていうかこんな美丈夫な46歳いたら奇跡ですわ!
アチラの方もまだまだ現役っぽですしね(^q^)ゲヘヘ
さすが二次元万歳\(^o^)/
あとね、千里眼は乙女に暴力振るった罪で、去勢してその汚物と薄汚い下半身を
晒してドブ川の柱にするといいです( ^ω^ )
![]() |
小泉 八雲 CV:立花慎之介 |
あ~もうマジ八雲サンマジ好き(੭ु>▿<)੭ु⁾⁾
鴎外サンか八雲サンかって感じですよね、めいこいでのじぇんとるめん首位争い。
八雲サンの財力はちょっと測りかねるので、資産的には鴎外サンの方が上かもですが
包容力はめいこい一だと思います。意地悪しないし(*´ェ`*)
ここまでガチで手放しに甘やかしてくれるのは八雲サンだけですよ!
まぁ日本男児ではないので、ふんどしな人達と比べるのがミ~ステイクッ!ですが
非常に理想的な旦那様ですね~♡
八雲サン、無印よりなんかおとなしくなってませんか?
やはり藤田サーンとの絡みが殆どないというのが
八雲サンから覇気をなくしているのではないかと思われます
なので、早く藤田サーンをお嫁にもらってですね、庭園で夜な夜な熱いアレを、
お話の感想が全くないですね(⌒▽⌒)ハハハ
いやまぁぶっちゃけるとそこまで語れるような内容でもな…といいますか、
雪女情報を落ち着いてしっかり調べるために選んだ場所が藤田サーンのお家だった
っていうのとかね、
お嫁ちゃんとの新居である庭が藤田サーン家をモデルにしてる
っていうのとかね、
何処に居ても 我キミヲ想フ みたいな、
オマエ様達とっととマリアージュしてください(土下座)
あとね、八雲サンも藤田サーンに負けず劣らず、結構イイお歳なんですよね~www
噂では40歳なんだそうですが、まぁここまでの包容力叩き出そうと思ったら
これくらい成長してないと難しいのかもですね~(⌒▽⌒)
6つ年上の姉さん女房ですね♡
![]() |
チャーリー CV:森川智之 |
唯一の人外尊い枠ですよ?なのに、なのに、どういうコトですかこれは…:(;゙゚’ω゚’):?
他のめいこい麺ズ全員夜ENDなりでハッスルしてるのに!
ベロちゅ~が通常運転だというのにィ!
野宿だからですか?!野宿だからサせてもらえないんですか?!
人外の尊さの方向性とは。ワタクシはこちらの方向は望んでおりません。
お話運びもちょっとシリアス調で、芽衣タソが常に思い悩んでる風でしたしねぇ…
チャーリーサンは物の怪なので、芽衣タソの傍にいれるだけでシアワセ、
という慎ましやかな欲しかなく淡白なんですよね~(-公-)
芽衣タソは人間ですから強欲で、もっと一緒にいたい!イチャりたい!
アレとかソレもしたい!盛ってる状態なので全く物足りない( ˙-˙ )
本√までもが2人を引き離しにかかってるのでもう、ホントもう
FDなんだから、シアワセなバカップルが見たいんですよね?
ただでさえ寿命問題やなんかで人間側が先にちんじゃうコト多いのに
この短い尺の中で、何故に物哀しい空気を纏ったまま終わらねばならぬのか?!
この際ヤるヤらないはどうでもよくて、どうせヤることはヤってるでしょうから←
限られた時間しか一緒にいれないのだからせめて気持ち的にだけでも
はっぴっぴ~\(^o^)/な感じにして欲しかったぁぁバンバンバン
芽衣タソも常に淋しそうにしてるし、何よりチャーリーサンはもっといい目してよいハズ!
物の怪の奥ゆかしさはチラシの裏でやってくださーい!これFDですからぁぁ!
攻略制限つけて一番最後に回すならそれなりの糖度確保していただかねば
チャーリーサンに到達するまで甘かった分余計しょっぱく感じました(-公-)
本編はね、なんやかんや、この程度のモヤっと感でもまぁ最悪許しましょう
オマケね、オマケがもうほんと酷いのこんな酷いオマケ初めてレベルです。
システムボイスがチャーリーサンなのに、無印と違って自√以外出番ないから
声はすれど~状態でやっと辿り着いた時の何とも言えない温かな帰巣感にほわほわ
したのは一瞬で、寒い…この家寒い…
そりゃ~芽衣タソも鏡の世界に行きたいって思っちゃっても仕方ないですよねぇ
でもうっかり行っちゃうと二度とチャーリーサンとは会えなくなるんですよねぇ
一瞬の気の緩みさえも赦してもらえない!
まぁ芽衣タソならなんやかんや自力で脱出できそうな気もしますけど(⌒▽⌒)
それにしても、
ここまで納得のいかないお話は某乙女糸タイトルのヴィrhrm以来でした( ˙-˙ )スーン
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
はい、そんな感じで、キャラ感想その2 終わりま~す
お次は 全体感想まとめで~すヽ(・∀・)ノ