【新装版 魔法使いとご主人様】キャラ感想*その2。
こんにちわ わたし です (⌒▽⌒) ドウモ
それではサクっと まほごしゅキャラ感想その2、いきま~す 三(卍^o^)卍ドルルル
![]() |
ロイド=ダークネスト CV:中村悠一 |
ロイドの中の方のためだけにまほごしゅをヤリたかったといっても過言ではないという
中の方崇拝者のワタクシなんですが、
中の方が偉大すぎてキャラがパセリになったパターン。
ロイドが悪いんじゃない 悠一様のお声が素晴らしすぎただけ。
プリンセスがね…色気の欠片もないといいますか、
ロイド以外だとこう、むふふシーンとかになるとちゃんときゃわわ姫になるんですけども
ロイドだとキュンキュンくるはずのキッスシーンも全く(*´Д`)ハァハァしないっていうか
プリンセスが (*´∀`*)ポワワ~ っとならないというか、
負けたくない!って、え?なんで張り合うのこんなトコで…みたいな感じで、
とにかく萌えキュンポイントをあまり見いだせなかったです、、、
あくまでも個人的見解ですけどももも
初デレと、ガリ勉さんなのに実は剣術も得意だった、っていうトコくらい、ですかねぇ
乙女アホ毛が反応したトコは…でもそれはあんましお話運びには関係ないですしねぇ…
やはり乙女ゲームなのでね、萌えてナンボみたいなトコもあると思うのですが
まぁ、ロイド自体もそこまで萌えポイント抉ってこなかったのでアレなんですけども、
平民ENDのセラスが最高でしたね!←ロイド関係ない
というか、ロイドだけスチルの総数が少ないんですよね~…これはどういう事なの…
とまぁ、キャラやらお話やはらもうアレをソレにして
悠一様のお声は素晴らしかったです!!
もうね、めちゃくちゃイイ悠一様でした!!
意味もなく何度もイイ悠一様ゾーン再生したりして、終始耳が至福でした(*´ェ`*)デヘヘ
それだけで物凄いお宝ゲーです\(^o^)/
![]() |
ハワード CV:井上和彦 |
切なさ無限大イケヴォ執務長~~~ヾ(:3ノシヾ)ノシ
この、切なさは、尊いレベルでした…。゚(゚´Д`゚)゚。
悠久の時を生きていくハワードはもう存在が「人」ではない人外レベルだけれど
セラスと違って、プリンセスの後を追う事は赦されないという
この究極の放置プレイ(ちょっと違う
今のプリンセスがいてくれたら、完全なるご主人様に逢えなくても、
世界が滅んでもいいって思うくらいプリンセスに焦がれてるのに、赦してもらえない
あ~~~切ない!!!
この2人の将来を考えると鳩尾の辺りが みゅ~~~~んんんん('A`)
となるくらいの切なさでした。
でもハワードはM気質なので、これはこれでアリ、だな、と ( ˙-˙ )
プリンセスも最初は受け入れてもらえずで、今の自分を見て欲しいっ!という
悶々とした期間は見ていて は~んせつね~(*´Д`) って思いましたけど、
女子寮で気絶するまでせっxしてたっていう事後を目の当たりにして
プリンセスサイドの切なさはキレイに解消されました(⌒▽⌒)ヨカッタネ
萌えとは若干ベクトルが違いましたけど、色んな意味でココロに響く執務長様でした。
![]() |
サイラス=フォン CV:遊佐浩二 |
アサシンかと思いきや 本業はシーフだったラスボス。
いや~…サイラスも片面尊い枠でしたね…人間ですけど、
いつ尽きるかわからない命ってもう…ブワッ
従者ENDと追加ENDの結末が雲泥の差すぎて辛い。
従者ENDは清々しい程のハッピーエンドで プレイ後空気が澄んでましたけど
追加ENDの方はもうなんていうか…いつ死体とご対面するか解らないっていう、
まだご対面できればいい方で、パーツだけとか…ウッ…
そうでなくても、ある日突然帰ってこなくなったとか、そういったアレなワケですから
抱き合うおふたりを見つつエンドロールに入った時の空気が哀しみで淀んでました(白目
尊い切ない枠大好物ですけど、
サイラスに至っては従者ENDの方を全面的に推して行きたいです( ;∀;)
サイラスとセラスも仲良しだし、子作りも推奨されてるしwww
凄腕のシーフ&アサシンが従者で、ドラゴンの召使もいて、
最高のALSOKですよね~(*´ェ`*)フフ
数ある従者END中、サイラスの従者ENDが一番好きでした?
何と言ってもね、敬語が2人ですからね?
セラスとサイラスで敬語でお仕えしてきますからね?!
どんだけ至福の時~~~~~~~~~~~ヾ(:3ノシヾ)ノシ
あとね、アレ、サイラスの囁き、夜の研究室のね、アレですよアレ、
「あなたが欲しい…」
ファー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
┏( ^o^)┓ドコドコドコドコ┗( ^o^)┛ドコドコドコドコ
かすれた囁き甘艶ヴォイスゥゥゥゥゥゥゥヾ(:3ノシヾ)ノシ
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます。゚( ゚´д`゚ )゚。
全部持ってけドロボー!! って、本職の方でしたな(⌒▽⌒)お後がよろしいようで
![]() |
ネロ CV:鈴木千尋 |
ハワードのルート以外では 大丈夫かこの子:(;゙゚’ω゚’): というレベルでしたけど
ほんとは黒猫さんで、ヒト型になった時髪の毛も黒かったハズなのに
人の言葉をお勉強しすぎて灰色になってしまったっていうエピソードがもう、もう、
尊さ無限大ぃぃぃ~~~ヾ(:3ノシヾ)ノシ
ご主人様のために頑張ったから うんと頭をなでなでしてあげて欲しいですね( ;∀;)
![]() |
マイセン=ヒルデガルド CV:下野紘 |
プリンセスのオニイチャンなのでプリンスですね(^ω^)
結局、最後の最後までマイセンの立ち位置がよくわからなかったんですけど…
誰よりも自分が一番プリンセスに仕えてるんだ~みたいなこと言ってましたね~
プリンセスの魔力を肩代わりして抑えてる、んですよね?
それを悪魔サンがちゅっちゅしてる、っていう感じですか?
大陸シリーズとやらを全部やればマイセンの謎も解けるんでしょうかねぇ?
マイセンが倒れたらセラスが後を引き継ぐそうですけど、
セラスも全部解ってるんですよねぇ~
ワタクシには半分くらいしか世界観理解できてませんが←
セラスが尊いという事だけは解りました(^ω^)?
![]() |
オランヌ=バルソーラ CV:浪川大輔 |
何故彼を攻略対象にしてくれなかったんですか
女神様ぁぁぁぁ!!
![]() |
アリシア=ヒルデガルド |
はい、最後はプリンセスで〆です。
えぇっと、プリンセスは、しょぢょですよ、ね??? …違うの???
サイラスのルートで、痛くするつもりはない~ みたいな言い回しがあったので
きっと?しょぢょサンだとは思うんですけど…ハワードに馬乗りになってましたし
どの方にも積極的にお誘い、てか夜這いされてましたしwww
ぺろぺろ、とかねwww 行動がスキモノにしか見えなかったので、
まぁ、どっちでもイイんですけどね(⌒▽⌒)
魔法大国で魔法が使えないプリンセス。
若干、乙女的な魅力は少なかったように思えたんですけど、
Roseの主人公ちゃんの中では 灰汁も少なめで男前なハンサム姫
負けず嫌いで前向きな努力家で、おっぱいすんごいボンヨヨ~ン
なのにココロの声がきたないっていう処がとてもステキでした(*´ェ`*)
正直なところ、オッパイでかすぎぃぃぃ(*゚∀゚)=3 ウヒョウ っていう印象が強すぎて
プリンセスの立ち絵のオッパイんトコばっか見てました(⌒▽⌒)
はい、そんな感じで、キャラ感想その2 終わりま~す
お次は 全体感想おまとめで~すヽ(・∀・)ノ