【新装版 魔法使いとご主人様】キャラ感想*その1。
こんにちわ わたし です (⌒▽⌒) ドウモ
まるまるっと プレイ順にキャラ感想その1、いきま~す 三(卍^o^)卍ドルルル
![]() |
リューク=ブラウン CV:杉田智和 |
王道青春熱血ヒーロー赤レンジャー枠のリューク。
ワタクシの中で脚色された中の人のイメージで、いつ変態モードが炸裂して
げひゃひゃひゃひゃ(゚∀゚) とか言い出すんじゃないかとドキドキしつつ、
最後まで好青年のままだったので微妙な気持ちになったという
個人的事情はさておき、
プリンセスとリューク間の 好きなの どうなの はっきりしてよっ!
みたいなめんどくささ感とか、
まほごしゅ中 一番王道で乙女ゲーっぽいルートだったと思いました(*´ェ`*)
リュークのプリンセスに対する態度も終始一貫して安定してたので
安心感半端なかった反面、普通すぎて日和ってたんですが、
ENDで萌えました(*´Д`)トッテモ
平民ENDがよかったですね~。これはリュークが、というよりも
雨で足止めしてゴロゴロいちゃってるしっとり感と、
この長雨はセラスが降らせているんだという尊さがよかったです←リューク関係ない
いろ~んな意味で、主にリュークとロイドのイチャイチャ辺り、
無難に楽しめた感じでした(^ω^)
![]() |
ミラー=フェルデナンデス CV:近藤隆 |
最大級の萌えがここに!!!
あのね、もうね、幼馴染の時点でズルいんですよね。
なんて言うんでしょうか、ナニに萌えたのか解らないくらいに萌えました
ミラーの一挙一動に萌えた 萌えずにはおれなかった。
普通ならある程度、主人公ちゃんサイドにもキュンキュンくる箇所もあって
相乗的に(´∀`*)ウフフとなるのが定番傾向なんですけど、ミラーの一人勝ちでした。
完全にプリンセスがミラーの引き立て役になってましたね!(主観です
END3種類どれもよかったです。
尻に敷かれる従者ENDも 足繁く通う平民ENDも 新装版追加ENDも
どのルートも一貫してミラーとセラスが煩かったですけども…
ほんとウザいレベルこいつらwww
従者ルートでプリンセスにどんなお仕置きされたのかが気になって気になって…
ほんとにもうね、萌え吸って萌え吐いてってね、ここまで息をするように萌えちゃうと、
「すごくよかったです!」とかいう小並感な感想しか書けなくなるんですけど、
萌えが度を超すと起こる現象なので仕方ないんですが、
本当によかったです!!(偏差値3
とりあえずやってみて頂きたい、絶対損はさせない(はず)です
先っちょだけでもいいからホントにホントのマジですお願いしますほんとマジですから
それでも敢えてドコがどうヨかったのか、というと、全部です(偏差値1
もう一度イイます 全部よかったです!!
![]() |
セラス=ドラグーン CV:小野大輔 |
尊さ無限大!!!!!
深い、とにかく深いんですよ、愛がね!愛がね!!
叡智の存在であるドラゴンだけれど、
根っこは動物的であるというギャップもたまりません!!
せっxは娯楽でなく 種族繁栄のみの行為であるっていうトコとかね!!
プリンセスに迫られて光栄なのに 自分じゃ子孫を残せない可能性が高いからって
泣くんですよ?!なんですかそれ?!どういう尊さですか?!
しかも敬語ですしね!しかも!敬語ですしね!!敬語で泣くんですよ?!!
どんだけ尊いの~~~~~~~~~~~ヾ(:3ノシヾ)ノシ
異様なまでにプリンセスに固執する理由も、自分の存在価値を見出すためとか
もうね、プリンセスの後追いする事はワタクシが許します。
プリンセスのお墓の傍で焼け死ぬ…のはちょっとコワイから、なんかこうもうちょっと
優しい感じの方法でね、永眠してくださればよろしいかと…
でも従者ENDでは、ドラゴンとのハーフがデキちゃうかもぉ(^q^)?
なんて2世を匂わすトコがありましたよね~
自分の子供ができたら、どうするんでしょうね?
子孫の行く末を見守っていくっていう未来があってもいいかもしれませんけど、
どっちにしろ尊いことには変わりないですね( ;∀;)
セラスが昔プリンセスに読み聞かせた絵本の結末も最高でしたね~w
寝物語で脅迫ってどういうwww作者誰www
案外セラスが自分で書いたのかもしれませんよね~(⌒▽⌒)ステキ
セラスの凄い処は、自身のルート以外でも尊いという処なんですよね!
全ルートで尊い存在であるといっても過言ではないです!ええ、ワタクシ信者ですからね!
萌え的にはミラーの足元にも及ばないのですが、
尊さでは他の追従を一切許さないセラス最高でした!
![]() |
シルフィール=ベルモア CV:宮川美保 |
YURI枠キタコレ!! って思ったら、友情ルートでした(^ω^)
汁嬢きゃわわでしたね~(*´ェ`*)♡
しゃべりがスローテンポのお嬢さんなので、
台詞聞き終わる前に次へボタン押しちゃったことも何度かあるんですが:(;゙゚’ω゚’):ゴメンネ…
これは自分の脳味噌が腐れてるから悪いんですが、もっとこう、
しっとりえろちっくな要素もあるのかな~(^q^)?なんて思ってたのに
小学生でもOKくらいの清々しい関係だったので…
いや、汁嬢はとってもきゃわわだったんですよ!とっても!!
学生らしいよきルートだったと思いますし、ええ、ホントに。。。
ほんわかまったり進行で箸休めにはよかったです★
はい、そんな感じで、キャラ感想その1 終わりま~す
お次は キャラ感想その2 で~すヽ(・∀・)ノ